HOME > 老人ホームの基礎知識
老人ホームの基礎知識
老人ホームとは、高齢者向け施設全般を指す言葉で、大きく分けると、民間(主に株式会社)が運営する「有料老人ホーム」と、社会福祉法人など公的機関が運営する「公的老人ホーム」に分けられます。
有料老人ホームは、公的老人ホームとは違い、入居一時金や月額利用料が多く必要になります。しかし、サービス面では優れている点も多く、数多くある有料老人ホームの中から、入居予定者のスタイルに合った施設を、比較・検討して選ぶことができます。
公的老人ホームには、入所条件の違いによって「特別養護老人ホーム」「養護老人ホーム」「軽費老人ホーム」などがあります。これら公的老人ホームは、低めの料金で利用できるため、非常に入居希望者が多く、順番待ちになることが多いのが現状です。
有料老人ホームとは、介護が必要な老人に入居してもらい、入浴・排せつ、食事の介護・提供、その他の日常生活上必要な便宜であって、老人福祉施設・認知症対応型老人共同生活援助事業を行う住居でないものをいいます。
〔サービスによる分類〕
有料老人ホームは、サービス内容によって「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。どのタイプでも、食事などのサービスを受けられますが、介護が必要になったときの対応に違いがあります。
特別養護老人ホームとは、65歳以上で常時の介護を必要としながら、居宅介護が困難であり、やむを得ない事由により介護保険法に規定する介護老人福祉施設に入所することが、著しく困難であると認められた者を受け入れる施設です。 ※指定介護老人福祉施設とは、都道府県の指定を受けた介護老人福祉施設です。
介護老人保健施設は、病院と特別養護老人ホームの中間的施設です。病状が安定していて入院する必要はないけれど、機能訓練をしたり、介護が必要なお年寄りに入所してもらって、リハビリテーションを中心とした医療サービスを提供する施設です。 あくまで在宅復帰を目的とした施設なので、3ヶ月ごとに在宅復帰できるかどうかの判定会が開かれます。
介護療養型医療施設は、一般病棟での急性期医療は必要ないが、在宅に戻るには医療依存度の高い方が療養する施設です。 ※医療保険が適用される療養病床と機能が似ていることが問題となっている事から、厚生労働省は2011年度末に介護療養型医療施設を廃止する方針を明らかにしています。
養護老人ホームは、主に経済的な理由から居宅で養護を受けることが困難な高齢者が入所される老人福祉施設です。 養護老人ホームは要介護者が入所する施設ではないため、介護保険の適用はありません。
軽費老人ホームは、居宅において独立した生活を送ることが困難な高齢者が、無料または低額な料金で入所できる老人福祉施設で、基本的な日常生活を自立して送れることが入所の基本条件となっています。
軽費老人ホームには、次の3つのタイプがあります。
ケアハウスは軽費老人ホームの一つで、居宅において独立した生活を送ることが不安で、家族の支援も受けられない高齢者向けの施設です。 軽費老人ホームA型と同じように、基本的な日常生活を自立して送れることが入所の基本条件となっていますが、介護が必要になった場合に、その介護サービスを受けることができるという違いがあります。
グループホームとは、正式名称を「認知症対応型共同生活介護」といい、認知症の高齢者が5〜9人で共同生活を送ることができる住居(施設)です。 食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフが利用者と共に共同で行います。
ショートステイとは、普段は在宅介護を行っている家族が、病気や仕事などで一時的に介護が困難になった場合に、家族に代わって施設で介護を提供する短期入所生活介護(介護予防短期入所生活介護)サービスです。
ニューラルマーケティング株式会社(サンプル) (大阪府)の情報が更新されました。
株式会社シーティーエス (神奈川県)の情報が更新されました。
(有)エンジョイ (大阪府)の情報が更新されました。
チアフル (大阪府)の情報が更新されました。
welfare和泉中央 (大阪府)の情報が更新されました。
東大阪市エコの家 (大阪府)の情報が更新されました。
デイサービス きょうこちゃんち (大阪府)の情報が更新されました。
STY事務所 (大阪府)の情報が更新されました。
さくら鍼灸整骨院 (兵庫県)の情報が更新されました。
訪問介護あさがお (大阪府)の情報が更新されました。
電動カートのレンタル専門店 丸大自動車 (東京都)の情報が更新されました。
PR広告
大阪府大阪市西成区南津守4-1-3 |
大阪府大阪市平野区瓜破西3-11-1 |
東京都台東区寿 3-9-3 |
Copyright (C) 介護・福祉施設ねっと All Rights Reserved.